SSブログ

岩泉線撮影地その8:駅撮り [岩泉線]

岩泉線撮影地も一応、今回で終わりにします。

最後は、駅撮りです。


茂市駅
これは、跨線橋から岩泉方面の列車の撮影です。この反対を向けば
進入してくる列車を撮れますし、跨線橋を渡ってホームへ行っても
同様の写真や、発車待ちで停車中の車両、タブレットを渡すシーン
などが撮れます


岩手刈屋駅
ここも、アングルは多いです。昔ながらの駅舎を入れてみるも良し、
その駅舎の入れ方も様々です。


岩手和井内駅
リニューアルされてバイパスがそばまできているこの駅も、いろいろ
と撮影できます。ちょっと離れた場所の踏切でで撮るとか、朝の折り
返しの停車時間を利用する手もあります。


押角駅
ここは有名ですが、実はあまり撮影向きでは無いかもしれません。
定番の構図以外はふた工夫位必要かと。


岩手大川駅
以外と撮影されることの少ないこの駅。押角よりに行けば、県道を跨ぐ
コンクリ橋を行く列車を撮れます。


浅内駅
一番の遺構の給水塔と一緒に撮るのが定番ですかね。ちょっと離れた場所
にある、駅舎と絡めてとるのもよしです


二升石駅
ここも、桜の時期以外は撮る人はあまりいないかも。写真のように、岩泉
方面から来る列車は築堤のカーブから直線に立ち上がって来ます。茂市側
もおなじ築堤なので同じ様に撮れるはずです。

とりあえず、こんなところで。
岩泉線沿線は、岩泉線マスターと呼ばれるような方々でも、未だに新しい
撮影地を見つけることが出来るくらい、撮影地には事欠かない路線です。
みなさんも、みなさんなりの視点、構図で撮ってみてはどうでしょうか?


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 4

柏っ子

ここのページを見るようになってから岩泉線、山田線のファンになりました。更新を楽しみにしています。私も関東住まいなので、盛岡までなかなか行くことができないので、紅葉時期の岩泉線を見ることができず、残念です。来月以降、この写真も撮れなくなると思うと残念ですね。
by 柏っ子 (2007-11-22 20:17) 

魔人ぶぅ

>柏っ子さん
 コメントありがとうございます。
 キハ110もなかなか良いですよ。車両のアップでは?ですが、
鉄道風景写真としては決して見劣りはしない被写体だと思います。
是非、足を運んで下さい
by 魔人ぶぅ (2007-11-23 23:55) 

風旅記

こんばんは。
岩泉線の情景、どちらの駅でも本当に魅力的です。廃止になってしまったのが残念でなりません。
幾度か訪ねた中では、旅程に岩泉線に乗ることを組み込んだ団体ツアー客で大混雑のこともありました。静かなローカル線を楽しみたい気持ちがありつつも、少しでも乗客を集めて増収につながるならば、と思っていたのですが、自然災害を発端としてそのまま廃止になってしまうとは考えてもいませんでした。
岩手和井内駅までと山深さが変わった押角駅の風景など、もっと見てみたかったと今でも感じます。
今となっては貴重なそれぞれのお写真、ゆっくりと拝見させて頂きました。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
by 風旅記 (2018-08-30 18:58) 

boo

風旅記さん

こめんとありがとうございます。
岩泉線。沿線の風景が古き良き日本の田舎だったんですよね。
今となっては、惜しい線を亡くしたものだと思います。深き山峡を行く路線好きでした。今でも、年一回はどうなってるか気になって行ってますよ。


by boo (2018-08-30 22:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。