SSブログ

ボランティア・その2 [その他]

GWに相馬市にボランティアに行き、津波で被災したお宅の泥出しをしてきま
した。広田泉さんの呼びかけに応じて、今年2回目のボランティア活動をして
きました。

場所は、新潟・福島豪雨の被災地。只見線沿線の金山町です。人災とも言われる
沿線ですが、只見線は名物橋梁が被災しています。金曜日、遅くまで残業しま
したが、帰宅してそのまま、会津坂下ICを目指しました。IC直前のPAで3時間
ほど仮眠して、ボランティアセンターへ。
私は、越川地区のお宅の泥出しをしました。地元の方の暖かい援助もあり、
無事終える事が出来ました。

IMGP3220.JPG
越川地区のボランティアの方と記念撮影。

広田さんから、那珂湊で購入した写真も受け取り、ボラセンのある中川温泉
で一風呂浴びて、只見線の視察です。

IMGP3235.JPG
アンダートラスが流されてしまっている第6橋梁

IMGP3239.JPG
下部ガーターが流されてしまいレールが宙吊りになっている第5橋梁。

こんな状態でも通電はしているのか、途中、信号機が点灯している個所があり
ました。

只見川もあのエメラルドグリーンの奇麗な水が、茶色くにごり、川面から
一定の高さまでは、濁流に削り取られて無残な岩肌が露出しています。

最後に、第1橋梁に行って見ました。
IMGP3248.JPG
ここは、列車が走っています。が、あの美しい景色は見るも無残になって
ます。

完全復旧までには数百億かかると言われています。JRにしてみれば、
東日本大震災で被災した太平洋沿岸の各路線の復旧もあり、かなりの負担に
なるでしょう。そのなかで、JRがどう判断するのか、注目されます。
(岩泉線なんか、何の音沙汰も無く1年が過ぎ、2回目の秋がやって来ます)

いづれにしも、本数が少ないとは言え、地元の貴重な足ですし、只見線も
岩泉線と同じで、冬期積雪の為並行国道が通行止めになるために、残ってい
るローカル線です。沿線の方々の早い復興と、早い復旧をお祈りします。




nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 3

gardenwalker

こんばんは
只見線、私の想像以上の惨状です。。。
記念のイベントもお預けですね、これでは
大糸線も数年かかってましたが
ここは復活させて欲しいですね、高校生くんたちのためにも
by gardenwalker (2011-08-31 23:32) 

boo

>gardenwalkerさん
 ここも数年かかると思います。
 
by boo (2011-09-05 20:19) 

boo

>駅員3さん、ブラザーボブかきもとさん、UNCLEさん、ほりけんさん
 マチャさん、FTドルフィンさん、yogawa55はやぶささん、てるせさん、
 私が三人目さん、あおたけさん、dachsさん、きんたさん
 niceありがとうございます

by boo (2011-09-05 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

チャリティ写真展本番編行くぞ〜! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。