SSブログ

雨の中、虹が出た [鉄道関係]

富鐡百景でもおなじみの、新清水-新静岡を結ぶ静岡鉄道。4年前から、車両の置き換えを行っています。現在の1000系のA3000系への交換が進んでいます。年二編成ずつ。予定では再来年で終了となります。A3000系を導入するにあたり、静岡に関する7色の色を設定、RAINBOWカラーとして導入をしていましたが、このたび7色が揃った事を記念してお披露目イベントを行ったので、見てきました。


この手のイベントは殆ど行かないのですが、この並びが今回限りということで早起きして出かけてきました。あいにくの雨模様の中会場オープン前から数十人が並ぶほどの活況。中には、同じ日に執り行われたつくばエキスプレスの甲種輸送やドクターイエローの検測も合わせた方もいたようです。


静岡方面の知り合いともご一緒でき、楽しい一日でした。


唯一本線の運用に入ってる100周年記念ラッピングのA3006との並びを撮ろうとしている人が多かったですね。

IMGP1986.jpg


今回、加わったのがピンク(桜エビ)と黄緑(山葵)



レンズの選択を間違えて広角がたらなかったので、二枚の写真から合成しました。

展示は、手前の看板通りの色順に並べられてました。

静鉄rainbow.jpg


静岡市では2時間だけ、雨模様の中虹が見えました。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年もよろしくお願いします [写真関係]

今年は暖かい地で正月を迎えました。喜んでいたら、全国的に暖冬で暖かく

白馬村も里には雪がありません。スキー場も雪はありますが、雪質がパウダー

スノーでは無いようです。昨今ではそのパウダースノーを求めてインバウン

ドの方々がいらしているのですが、残念がっているでしょうね。


信州で正月の行事の一つがどんど焼きです。お正月の注連飾りや門松、

だるまなどを燃やし、その炎で焼いた餅を食べると一年無病息災で過ごせる

そうです。それが何故か、松本や安曇野では三九郎と言う名前になります。

やる事は同じですけどね。


ここ白馬村でも毎年どんど焼きを行います。以前は、成人の日1/15に実施し

たのが成人の日が第二月曜日になってからは、この3連休に行う事が多いよ

うです。


645Z5491.jpg

こんな感じで飾り付けが行われます。見ての通り、全く雪がありません。

去年は、雪で入れませんでした。


645Z5500.jpg

だるまといえば、松本にある松本だるまがかわいいんです。いつか買いたい。


場所を安曇野市に移動します。そうすると、三九郎に名前が変わります。

子供が主役。櫓の設置は大人がやりますが、実際には子供たちが燃やすものを

集めたりしているようです。最後に、繭玉を焼いてます。

IMGP1776.jpg

準備もそろそろ終わりかな。


IMGP1845.jpg

みんなで繭玉を焼いてます。


ということで、ことしもぼちぼちやっていきますが、よろしくお願いします。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。