SSブログ
写真関係 ブログトップ
前の15件 | -

Knulp 公募展 鉄道-四季景色 Vol.12 に出展します [写真関係]

気がつけば、1年ぶりの更新でした。

完全に、写真展の告知ばかりになってしまいました。今は、ほとんどがSNSに移ってしまっている為です。すみません(見ている人いるかどうかも怪しいが)


で、毎度の写真展の告知です。

恒例の谷根千にあるギャラリーKnulpでの公募展「鉄道ー四季景色(後期) Vol.12)に出展します。毎回、出展者の個性が光るこの公募展。今年も楽しみです。


358449113_3192273094406773_4240676175424391835_n.jpg


私の在廊予定は、下記の通りです


7/29  ほぼ終日(朝は遅くなります)

7/30  ほぼ終日(帰りの列車の都合で早めに引き上げるかもしれません)

8/6    終日を予定(最終日ですので17:00までとなります)


なお、出展者が多く、ギャラリーが混んでいる場合等で周辺に避難していることもあります。その時は遠慮なく在廊者に声掛けして「高木」を呼び出してください。


尚、本日から同じ公募展の前期を7/16まで開催中ですので、そちらも合わせてごらんいただければ幸いです。


皆様のお越しをお待ちしています。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真展ご案内 [写真関係]

今月末になりますが、写真展のご案内です。まず一つ目。


今年3月に開催予定で、コロナ渦で延期になっていたRailway Graphic D.E.F.の

写真展


Railway Graphic D.E.F. 第7回写真展

鉄道風土記 「力 ちから」

2020/11/19(木)〜25(水) ※日曜11/22は休館

10:00〜18:00(最終日は15:00まで)

入場無料


場所:アイデムフォトギャラリー シリウス



121687463_2715921161881371_8578042328902804757_n.jpg


 私は今のところ、11/21土曜日と11/23月曜日の両日在廊予定です。

昨今の状況を見る限り今回は延期は無いと思われますが、万が一の場合は

こちらでも告知いたします。


2つ目

上の写真展と1日だけダブりますが、以前は表参道のギャラリー Jingで開催された

鉄展のお知らせです。


鉄展6&6+ (私の出展は6の方です)

11/25(水)〜11/29(日)

ピクトリコギャラリー表参道



プロ・アマ混合の写真展です。招待作家として小竹直人さんを迎えての総勢

31名のそれぞれの鉄道写真の展示です。

翌週には、ギャラリーを谷根千のギャラリーKnulpへと移して別メンバーの展

示へと続きます。


120889239_2709171735889647_988303636442382273_o.jpg


参加作家が多く在廊が集中する可能性があるため詳細はまだ未定ですが、土

日のどちらかには顔を出そうと思っています。


どちらも、力作ぞろいですので、是非足を運んでください。なお、コロナウィルス感

染拡大予防のため、マスク着用、手指の消毒はきちんとした上での観賞をお願いしま

す。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年もよろしくお願いします [写真関係]

今年は暖かい地で正月を迎えました。喜んでいたら、全国的に暖冬で暖かく

白馬村も里には雪がありません。スキー場も雪はありますが、雪質がパウダー

スノーでは無いようです。昨今ではそのパウダースノーを求めてインバウン

ドの方々がいらしているのですが、残念がっているでしょうね。


信州で正月の行事の一つがどんど焼きです。お正月の注連飾りや門松、

だるまなどを燃やし、その炎で焼いた餅を食べると一年無病息災で過ごせる

そうです。それが何故か、松本や安曇野では三九郎と言う名前になります。

やる事は同じですけどね。


ここ白馬村でも毎年どんど焼きを行います。以前は、成人の日1/15に実施し

たのが成人の日が第二月曜日になってからは、この3連休に行う事が多いよ

うです。


645Z5491.jpg

こんな感じで飾り付けが行われます。見ての通り、全く雪がありません。

去年は、雪で入れませんでした。


645Z5500.jpg

だるまといえば、松本にある松本だるまがかわいいんです。いつか買いたい。


場所を安曇野市に移動します。そうすると、三九郎に名前が変わります。

子供が主役。櫓の設置は大人がやりますが、実際には子供たちが燃やすものを

集めたりしているようです。最後に、繭玉を焼いてます。

IMGP1776.jpg

準備もそろそろ終わりかな。


IMGP1845.jpg

みんなで繭玉を焼いてます。


ということで、ことしもぼちぼちやっていきますが、よろしくお願いします。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なつぞらに合う花はやっぱりこれ [写真関係]

長かった梅雨が明けたとたんの猛暑。松本でも猛暑日になるくらいの暑さでした。首都圏とは違い、標高が高く、盆地の放射冷却があれば夜は涼しく、熱帯夜になる事はまずありません。エアコンも、使わないでも過ごせます。防犯上、窓を閉めているのでエアコンは使ってますが、タイマーでエアコンが切れても暑くて起きる事がないのがせめてもの幸いです。


梅雨明け後も何かスッキリした青空が見えませんし、アルプスの山々も雲に隠れたままでしたが立秋が過ぎると、これぞなつぞら!という、青空が戻り、アルプスの山々も見えるようになりました。いつもの、松本電鉄のひまわりですが、満開も近かった夕方にゲリラ豪雨と暴風(ダウンバーストらしいです)でひまわり畑の線路側のひまわりが殆ど倒れてしまい今年は良い写真が撮れませんでした。


みどり湖-塩尻のひまわり畑は風に遭う事も無く元気に咲いているとの情報を得たので行ってきました。


645Z5131.jpg

E353系特急あずさ


645Z5115.jpg

旧中央本線を行くE127系


昨年は、189系や185系、E257系を撮影に大勢が並んだこの場所も今年はひっそりでしたね。有名鉄道写真家もここで3日間頑張って撮っていたとか...知ってれば、差し入れくらいしに行ったのに。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真展終わりました [写真関係]

千駄木のギャラリーKnulpで開催していた、公募展「鉄道-四季景色-」は好評のうちに終了しました。9日間の開催で200名以上の方々に足を運んでいただきました。今年の梅雨の傾向で余り天候も良くない中、ありがとうございました。招待作家の松本正敏様のご人徳か、JRPS(日本鉄道写真作家協会)会長を始め多くの鉄道写真家の方々にも御来場頂いたのが印象的でした。


私の展示作品です。

645Z6670.jpg

肥薩線大畑駅に停車する「ななつ星in九州」


【解説】


題名:午前1時38分

撮影機材:PENTAX 645Z + FA645 45-85mm/f4.5

撮影:2015年7月24日1時38分


ななつ星がデビューしてまだ間も無い頃。撮影したい意欲はあったのですが、これまた買ったばかりの645Zで撮らないと失礼だと勝手に決め込んで、満を持しての撮影ツアーをここからスタートさせました。本当は、ここのスイッチバックを俯瞰しようと思ったのですが、特徴的なテールランプは反対側なので面白くないので駅で撮影に切り替えました。

最終列車は別アングルで撮影し、ホームの先端の方へ。停止目標らしきもの(ななつ星とは書いてない)を目安に三脚を立てて車へ戻る。しばらくして駅の明かりは消え信号の明かりだけが灯る真っ暗な駅へ。わずかな、ガサゴソという音にもびくびくしながら待つ事数時間。ループ線を走ってくる音が聞こえて、撮影スタンバイ。実際の停車位置は目論見よりも後ろで、慌てて三脚を持って数歩下がりセットし直し。

車掌がリモコンで駅の照明を点け、そして、まさか列車を降りて確認するとは想定外でしたが、おかげでよりいい絵になりました。そのまま、発車まで撮影し、追い掛けをスタートしました。

スイッチバックの推進運転(機関車が客車を後押しする運転)の時にだけ点灯する3つのライトを撮れて満足でした(じつは、この後、立野のスイッチバックでも撮ってますが)


645Z6673.jpg

発車して、人吉へと走り始めるななつ星



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真展のお知らせ [写真関係]

写真展のお知らせです。

昨年から参加させていただいている谷中銀座にあるギャラリーKnulpさんでの展示になります。


展示:第72回公募展 鉄道−四季景色−Vol.9 (後期)

場所:ギャラリーKnulp

日時:2019年7月6日から14日 11:00から19:00(最終日は17:00まで)


60278969_1495610697247903_4884527642721648640_o.jpg


毎回毎回大人気の公募展。今回も応募が多く、前後期に分けての開催となりました。前期は6/9〜6/16まで開催予定です。なお、今回も招待作家として、松本正敏氏が参加されます。


梅雨明け前の鬱陶しい中ですが、足をお運びください。


私の在廊予定は、基本土日両日 7/6、7、13、14となっています。なお、7/7は帰宅列車の都合上18時までの在廊となります事を御承知置き下さい。




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真展のお知らせ [写真関係]

私の所属しているRailway Graphic D.E.F.の第6回写真展を下記日程で開催します。お近くにお寄りの際は是非見にいらして下さい。


鉄道写真家集団Railway Graphic D.E.F.
第六回写真展「鉄道風土記 ~刻む~」

私たちD.E.F. では、これまで「鉄道風土記」というコンセプトのもと、毎回テーマを設けて写真展を開催してまいりました。

今回のテーマは「刻む」。

「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。」
松尾芭蕉「おくのほそ道」の言葉です。

猛スピードで様々な時間が流れ去る現代。
時には歩みを止めて、被写体とじっくりと向き合うのも大切なことではないでしょうか。

メンバーがテーマを胸にして、豊かな個性と感性で切り取ってきた作品の数々を、どうぞごゆるりとご堪能ください。

Railway Graphic D.E.F. 一同

出展者(五十音順):今井英明、内田伸太、衣斐隆(代表)、遠藤真人、大鶴倫宣、大藪琢也、佐藤武志、高木比呂志、船越知弘、吉永陽一

○会期
 2019年1月18日(木)~22日(火)

○時間
 12:00~19:00(最終日は18:00)
 会期中無休

○入場無料

○会場
 高円寺 ギャルリージュイエ(Galerie Juillet)
 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-41-10 メゾンジュイエ1F
 http://www.juillet.jp/



2019def.jpg


私の在廊予定は、1/19、20日の2日間です。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ご報告が遅くなりました [写真関係]

12/1から9までギャラリーKnulpで開催中だった、公募展「鉄道」Vol.6は無事に終了しました。会期中は340名の来場者があったそうです。私は、都合4日間いましたが人が途切れる事は無かったです。今回見られた方からは、良い評価をいただいてます。ありがとうございました。とても励みになります。


ところで、今回の作品を来年同じギャラリーで違うテーマの公募展での展示を申し込みました。なので、見損なった方はまだ見られるチャンスはありますよ。それまで展示作品の公開は控えておきます。


来年は、公募展の展示期間中にもう一つ写真展があります。Railway Graphic D.E.F. の第6回写真展が高円寺のギャルリー・ジュイエで開催します。正式な告知は年が明けてから行います。


展示はチラ見出きる写真を貼って置きましょう。


_IMG5217.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年最後の写真展案内 [写真関係]

今年、3回目の出展となる写真展のご案内です。

前回も参加させていただいた、谷中のギャラリーKnulpでの公募写真展 鉄道 に末席ながら参加します。谷中を散策がてら是非お寄りください。


場所:谷根千ギャラリーKnulp 

   〒113-0022東京都文京区千駄木3-43-10-2階




期間:12/1(土)〜12/9(日)  開館時間 11:00-19:00(最終日は17:00まで)


   第62回目の公募展、テーマは「鉄道」です。

   今回は招待作家として松本正敏氏を迎え、プロ・アマ問わず合計25名の出展者の展示会となります。


Knulp鉄道.jpg


 私の在廊予定ですが、週末土日共に在廊予定です。皆様のお越しをお待ちしています。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Knulp公募写真展「鉄道-四季景色-Vol.5」 [写真関係]

 写真展参加のお知らせ。

私も良く見に行く谷根千にあるギャラリーKnulpでの公募によるグループ写真展「鉄道-四季景色-Vol.5」に参加出展します。30名近くの方が参加、今回は特別参加であの諸河久さんも参加されます。谷根千へ散策がてら是非お寄りください。


私は、6/23、24両日とも在廊予定ですが、なにぶんにも出展者が多いので週末の在廊が集中すると思います。ギャラリーにいなくても近くのカフェや立ち呑みにいるので気軽にスタッフに声掛けしてください。飛んでいきます。


会 期 2018年6月16日(土)~24日(日)
会 場 ぎゃらりーKnulp(クヌルプ)
住 所 東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F
時 間 11:00~19:00(最終日は17:00まで)
休館日 会期中無休
料 金 無料
問い合わせ ぎゃらりーKnulp(TEL 090-8747-2528)


180616_knulp.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ご来場ありがとうございました [写真関係]

ご挨拶が遅くなりましたが、Railway Graphic D.E.F.の第5回写真展

「鉄道風土記 ー郷愁ー」は、盛況のうちに終了しました。

ご来場された皆様ありがとうございました。また、日曜日がギャラリー

の休日のため、来られなかった方も少なからず居ると聴いてます。

申し訳ありませんでした。


私の作品は六点ばかり展示させていただきました。その写真をここで

紹介します。なお、今回の写真展にあたり、テーマと共にもう一つの

縛りが、2016年12月からの撮り下ろしである事です。


takagi_a2_IMG6656.jpg

横浜線


takagi_a2_645Z1367.jpg

岩泉線(廃線)


takagi_a1_IMGP2233.jpg

東海道新幹線


takagi_a2_DSC03399a.jpg

東京メトロ銀座線


takagi_a2_IMGP8449a.jpg

鶴見線


takagi_a2_IMGP7927.jpg

由利高原鉄道


なお、この展示作品。ご希望の方がいればおっしゃってください。

大きさは、新幹線以外はA2判、新幹線はA1判でそれぞれ、ドライマ

ウント(5mm厚位のスチレンボードに貼り付けてあります)


次回の写真展について、既に動き始めています。お楽しみに。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真展のお知らせ [写真関係]

私の所属している鉄道写真家集団 Railway Graphic D.E.F. の写真展を開催します。

「鉄道風土記」を共通テーマの下にサブテーマとして

 四季、駅、地方私鉄、水 と続けてきた今回は

「郷愁」をテーマにメンバーの個性や豊富な感性で2017年に切り取った鉄道情景

写真約60点を展示いたします。


出展者(50音順):今井英明、内田伸太、衣斐隆、遠藤真人、大鶴倫宣、大藪琢也、

         佐藤武志、高木比呂志、船越知弘、吉永陽一


日時:2018年1月18日〜1月24日(日曜休館)

   10:00〜18:00(最終日は15:00まで)

場所:アイデム フォトギャラリー 「シリウス」

   東京都新宿区新宿1-14-10 アイデム本社ビル2F


皆様のご来場を心よりお待ちしております。尚、確実に在廊する日は

1月20日(土)は終日在廊です。


DM.jpg



タグ:写真展
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2年ぶりの写真展 [写真関係]

一昨年、表参道からちょこっと入ったギャラリーで開催した、「鉄展」
昨年は、惜しくも出展ならずでしたが、今年は、厳正なる抽選の下に
出展が決まりました。皆様、お誘い合わせの上ご来場ください。

日時:2016/12/14〜19日
   12:00〜20:00(最終日は18:00終了です)
場所:Space JING
   東京都 渋谷区 神宮前 5-45-5 中澤ビルB1F

プロ・アマ問わずの写真展です。私は、土日在廊予定です。あっと驚
くような写真ではないですがよろしくお願いします。


15045726_1120736714700450_392552050_n.jpg


間も無く写真展 [写真関係]

いよいよ開催が迫った、写真展「由利鉄讃歌+」準備万端皆様のお越しを
お待ちしています。

作者の在廊予定ですが、基本全日程在廊しています。

ただ、私一人だけですので、接客中とか食事に行って離席してるかも
しれません。お待ちいただくこともあるかもしれません。申し訳あり
ません(そんなに人気ではないと思いますが)

そして、閉館後空いております。飲みに行きたい方はそれっぽい時間に
おいでください(笑)

それでは、富士フォトギャラリー新宿でお待ちしております。

13692530_1046754375400446_8035361252949314270_n.jpg



写真展御礼 [写真関係]

遅くなりましたが、Railway Graphic D.E.F. 第4回写真展 鉄道風土記 〜水物語〜は盛況のうちに終了しました。期間中約300名の方にご来場いただきました。ありがとうございました。

私の作品は下記2点です。

_IMG4762tenji.JPG
Title:気持ち良いー
富士急行河口湖駅

GG8M5647tenji.JPG
Title:噴水
JR東日本岩泉線 茂市−岩手刈屋

岩泉線の写真はこれがどこかというのを聞かれました。旧新里村の運動場(体育館と野球場がある場所)の一角に2007年に完成したと記憶しています。

富士急行は、昨年の電車まつりでの洗車機体験での撮影です。テーマが決まってからの撮り降ろしになります。

次回は、来年のどこかで大きい会場での開催になると思いますのでよろしくお願いします。




前の15件 | - 写真関係 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。