SSブログ

岳南の機関車達 [鉄道関係]

雨の中、富士一周乗り鉄をしてきました。
目的は、富士駅でブルトレ富士を撮ること。これは、ちょっと失敗気味でした。
これは、そのうち再履修します。雨で暗くてシャッター速度が上がらなかった
ようです。

そして、乗ったことのない岳南鉄道へ。乗り鉄だけの筈が、機関車を見て
ちょっと寄り道しながら撮影してました。ここの、機関車はちょっと小振り
でかわいいですよね。可愛さでは、銚子電鉄のデキ3に敵わないと思います
けど。


岳南富士岡で、撮影。パンタグラフが上がっていましたが、私のいる間は
動きませんでした。後ろは、ご存知青ガエル。塗装がはがれて下の緑色が
見えてました


比奈駅では工場から?ワムを牽引してきた、ED40。小さいのにデッキが
あって可愛いの何の。

他にも、西武の機関車の色っぽいED40も元気に入れ換え作業してました。

これで、晴れて富士山が見えていれば申し分なかったのですが...残念


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 5

booさんも岳南鉄道へ乗られたのですかw
偶然ワタクシも3日に富士山を背景に撮影していました。

やっぱ富士岡というくらいですから、富士山が良く見えるのですかね?
昨年5月くらいに行ったときは見えませんでした。。
by (2008-01-13 00:34) 

sonic

かわいいですね!
by sonic (2008-01-13 20:23) 

魔人ぶぅ

>OCEANBREEZEさん
 岳南富士岡駅、おそらくはよく見えるのだと思います。
今度は、晴れた日に行きたいです。

>sonicさん
 かわいいでしょ?
 ずんぐりむっくりの501なんかは昭和一桁生まれですよ。
by 魔人ぶぅ (2008-01-13 20:40) 

hajime

なんか、雨の中の撮影もいい感じですよ。
by hajime (2008-01-14 15:11) 

魔人ぶぅ

>hajimeさん
 ぬれた感じもまた良いのはよいですが、やはりスカット晴れた
方がいいですよね。
by 魔人ぶぅ (2008-01-14 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

海遊館成田臨 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。