SSブログ
前の5件 | -

そろそろ潮時か... [鉄道関係]


今更ですので、新年の挨拶はいたしません。


お知らせが2つ


1.こちらのブログについて


ここ数年、作品はFacebookなりInstagramをメインとしています。更新がされていないのはその

せいでもあります。もう一つのブログ「富鐡百景」は更新をしています。




まぁ、更新頻度が年数回であれば見てる人はそれほどいないとおもいます。かといって、本ブログをどうするかはまだ決めていません。いきなり削除とかはしないのでご安心を。



2.写真展告知


私の所属しているRailway Graphic D.E.F. の第10回写真展のお知らせです。東日本大震災の東北の鉄道応援チャリティ写真展がきっかけで誕生した、Railway Graphic D.E.F. の写真展も10回を迎えることができました。これも、来場してくださる皆様方のおかげだと思っています。今回は招待作家として、鉄道写真家の長根広和さん、米屋こうじさんの作品も展示していただきます。

テーマが難しく作品作りにはかなり悩みました。そんな、作品を是非見にいらしてください。


なお、私は今のところ、土曜日と月曜日の在廊を予定しています。



【第10回 Railway Graphic D.E.F.写真展「10perature」 開催のお知らせ】
3月7日より、毎年恒例のD.E.F.のグループ写真展を開催します。

今回は第10回を記念し、鉄道写真家の長根広和氏、米屋こうじ氏をお迎えしました。
記念すべき第10回のテーマは「10perature」です。英語の temperature の tem を、第10回の 10(ten)にかけた造語です。temperature は直訳すると気温や体温ですが、それだけに留まらず心情の強さや熱情、そして副題である微かながらも温度を感じさせる「気配」を写真から表してみようという、既存の鉄道写真を打ち破る試みです。 鉄道を含めた公共交通機関は、特にローカル線と呼ばれる地方鉄道は、コロナ禍の影響 を受けて経営上の岐路に立たされています。メンバーの多くは地域に密着した鉄道を、撮影だけでなくボランティアなどの活動を通じて熱情を注ぎ込み、作品に封じ込めました。 

■出展者
今井英明、内田伸太、梅澤泰介、大鶴倫宣、大藪琢也、KAZUMI、佐藤武志、高木比呂志、ヒノヨウコ、船越知弘、吉永陽一、吉原勇樹
■招待作家
長根広和、米屋こうじ
■開催期間
2024年3月7日(木)〜3月13日(水) ※日曜休館
■時間
10:00〜18:00 ※最終日13(水)は15:00まで
■場所
フォトギャラリー「シリウス」(新宿御苑前)
https://www.photo-sirius.net/
■ポストカード写真
梅澤泰介




DM 裏.jpg

DM 表.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新幹線確認車 [鉄道関係]

 早朝の4時から5時の間にしか走らない列車があります。

 それが、新幹線確認車。深夜の保線作業の終わりに線路上に支障がないかを走行して確認するのが仕事。

10連のヘッドライトを煌々と照らして走ってくるのですが、とにかくかわいいんです。真横から見ると

六角形なんですが、あの普段は全長400mの列車がバンバン走る東海道新幹線とは比較にならないくらい

小さくてかわいい。

 一目見て好きになっちゃいました。ただ、撮影出来る時間が、4月から8月位までと短く、かつダイヤ

なんて公開されていないので撮影は大変です。何となく、時刻はわかるようにはなりつつあります。


そんな確認車の世界。仲間は少なからずいるようです。まだ、お会いしたことはありませんが...


ということで少しづつ公開して行きます。


東海道新幹線小田原-熱海

5月31日4:04

DSC02228-2のコピー.jpg

石橋地区です。これをみて、あれ?と思った人。鋭いです。

そう、上り線を逆行して来る時もあります(これは、その日の保線によるのか、1日ごとに切り替え

ているのかはまだわかってません)



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Knulp 公募展 鉄道-四季景色 Vol.12 に出展します [写真関係]

気がつけば、1年ぶりの更新でした。

完全に、写真展の告知ばかりになってしまいました。今は、ほとんどがSNSに移ってしまっている為です。すみません(見ている人いるかどうかも怪しいが)


で、毎度の写真展の告知です。

恒例の谷根千にあるギャラリーKnulpでの公募展「鉄道ー四季景色(後期) Vol.12)に出展します。毎回、出展者の個性が光るこの公募展。今年も楽しみです。


358449113_3192273094406773_4240676175424391835_n.jpg


私の在廊予定は、下記の通りです


7/29  ほぼ終日(朝は遅くなります)

7/30  ほぼ終日(帰りの列車の都合で早めに引き上げるかもしれません)

8/6    終日を予定(最終日ですので17:00までとなります)


なお、出展者が多く、ギャラリーが混んでいる場合等で周辺に避難していることもあります。その時は遠慮なく在廊者に声掛けして「高木」を呼び出してください。


尚、本日から同じ公募展の前期を7/16まで開催中ですので、そちらも合わせてごらんいただければ幸いです。


皆様のお越しをお待ちしています。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

篠ノ井線120周年 [鉄道関係]

塩尻-長野を結ぶ篠ノ井線は開通120周年になります。

それを記念して、EF64 1000のPPで12系3両の、快速「篠ノ井線120周年」号が6/25、26に1往復半/日運行され沿線は大勢の人でにぎわいました。

私も、撮ろうと言う気は起きなかったのですが、医者へ行くので遠征もしない週末でもあり、医者へ行く前に長野から松本への送り込み回送と最終日の3号を松本駅でそれぞれ撮影してました。


数年前のE257系や189系のおはようライナーを撮った時はここは伐採直後であったのですがいつの間にかこんなに樹が伸びてしまいましたがなんとか1ヶ所だけ抜ける場所がありそこでの撮影となりました。

ここも、送り込み回送通過直前には8人程が集まりました。


篠ノ井線120周年号送り込み回送

明科-田沢

645Z1059.jpeg



今日の松本駅


塩尻からやってきた快速は松本駅の4番線に停車。

IMGP6947.jpeg

IMGP6975.jpeg

松本駅2,3番線ホームより撮影


ところで、篠ノ井線が120周年と言うことは、松本駅も120周年です。

ということで、アルピコ交通上高地線ではこんなヘッドマークを掲出してはしってます。


アルピコ交通渚駅

645Z1070.jpeg

645Z1083.jpeg


社員のお見送り

IMGP6977.jpeg


特別な電光掲示板

IMGP7061.jpeg


ということで、大騒ぎの二日間でした。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

祝・上高地線全線復旧と諸々 [鉄道関係]

しばらく放置していました。

ま、このブログを見ている方々がどれほどいるのか分かりませんが、メインがSNSになってしまっていますがここも月一回程度は更新したいと思います。


ブログ最後の記事が昨年の9月なのでその時はまだ、アルピコ交通上高地線は復旧費用の目処が立っていない状態でしたが、無事に費用負担が決まり11月から工事が始まり、先日の6/10始発列車から無事に全線で復旧しました。昨年辺りから、毎月のようにお邪魔していたしましま書店(新村駅駅舎内に月に一回開店する古本屋さん)メンバーで西松本駅で横断幕を持ってお迎えしようというイベントに参加して、始発から4列車まで横断幕を持ち、旗を振り歓迎していました。その様子は、TVや新聞の各メディアにも取り上げられ、筆者も出演?していました。

6/11の信濃毎日新聞や市民タイムスの朝刊に写真付きで載ってますので見てやってください。


で、その当日の復旧の様子を写真に撮って、翌日から開催された、茨城県のひたちなか海浜鉄道開業祭2022の写真展「好きです!頑張る鉄道」に出展しました。


IMGP6786.jpeg

田川橋梁を渡る20100形。


IMGP4261.jpeg

デビュー記念ヘッドマーク付きの20100形と3000形の交換@信濃荒井駅


IMGP6899.jpeg

長らく松本ゑき7番線に留置されていたレトロカラーも田川橋梁の開通と共にモーターカーに引かれて古巣へ帰ってきました。運用には着くことなく部品取り用として使われるそうです。さよなら運転が無いのは寂しい限りです。


ということで、地元上高地線の近況をさらっとお伝えしました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。